始まりの始まり

 

それは、何気ない会話の中で、

突如、

飛び出して来ました。

 

「でも、多少は貯まってるんじゃないの?」と、私。

「何言ってんの、毎月、赤字よ?」と、妻。

「え。そうなの?」と、驚嘆する私。

「そうよ」と、冷淡に返す妻。

 

 私は、当時、ゴトゴトと電車で30分ばかし行った所にある大学の学生食堂で働いていました。

 

f:id:touraku:20141015211152j:plain

  

 その10数年前、私は、それまで勤めていた出版社を辞め、『主夫、髪結いの亭主、或いはヒモ』的な存在になりました。要は、『働いて、生活費を稼いではいない人』、でなきゃ『配偶者(若しくは、パートナー)の稼ぎで生活している人』とでも申しましょうか。一応、「小説家になる!!」などと豪語してはいましたが、当然、なれる筈もなく、6年ばかし、のんべんだらりと生きていましたが、到頭、業を煮やした妻に懇々と諭され、取り敢えず、目についた横浜のとある大学の学生食堂のパート募集に応募して、翌日から仕事に就き、途中、いきなり、別エリアのもっとハードな食堂に勤務する羽目にも陥りましたが、自分でもびっくりするくらい《調理》という職業に惹きつけられ、なんだかんだで4年の歳月が流れようとする、ある夜の事、そんな話になったのでした。

 

 甘かった。

 

 今更ながら(無論、当時ですが)に、思ったものでした。

 妻は、ずっとフルタイムの仕事(正社員ではありませんでしたが)に就いていましたし、私も、妻程ではないにしろ、せめて、家賃、いや、そこまでは流石にいかないとしても、食費と遊行費ぐらいは賄っているんじゃないか、なんてヘラヘラと考えていたのでした。だから、月々、まあ、3、4万なんて無理だろうけど、精々、1万とか2万ぐらいは貯まってんじゃないのかしら。

 のほほんと、そんなふうに高を括っていたのです。

 

 赤字。

 

 毎月、増えるんじゃなくて、減っている。

 そ、そんな、馬鹿な。

 いえ、事実でした。

 

 そりゃ、そうです。子供がいないとはいえ、大の大人2人が暮らしてゆくのに、年収300万円以下(それも、かなり下回る数字で、おまけに、夫婦2人合わせての額ですから)では、先ず、貯蓄なんぞ、望めません。

 そんなに贅沢をしていた訳ではないんですよ?

 旅行なんて、年に1度行くか、行かないか。外食も、それ程しませんし。そもそも、ウチの奥さん、実に禁欲主義的な精神の持ち主ですから。石橋を叩いて渡るどころか、渡らずに引き返す。そういうタイプです。旦那は旦那で、ファッションにもギャンブルにも興味はないですし、まあ、本とテレビゲームと酒ぐらいですわ。でも、友達少ないし、本とかゲームは、新古書店なんかの100円コーナー物ばっかりだし。

 

 あ。でも、あの頃に行った京都旅行は楽しかったなぁ。

 

f:id:touraku:20141015211325j:plain

 

 

 そういえば、親からも、食費だ、小遣いだ、生活費の足しだと、結構、頂いていたのでした。正直、それがあるから、多少なりとも人並みの生活が出来ていたのかもしれません。

 

 もう一回、繰り返しちゃいます。

 自戒の意味も込めて、太字で。

 

「でも、多少は貯まってるんじゃないの?」と、私。

「何言ってんの、毎月、赤字よ?」と、妻。

「え。そうなの?」と、驚嘆する私。

「そうよ」と、冷淡に返す妻。

 

「え。そうなの?」じゃねーよ。

 私は、大雑把に計算してみました。

 あとどの位で、破滅的な、とまでは行かないまでも、今後の、特に〈老後〉に支障が出て来てしまう程の貯蓄額になってしまうのか、を。

 宛ら、『日本沈没』の《D計画》に携わる人々のように。

 で、その結果、導き出したのが、

 

『最悪の場合―これは、収入・支出の大小に関わらずだ。今後、6年乃至7年の内に、日本列島……じゃない、我が家の貯蓄の大部分は、日本経済の海面下に沈む……』

 

 えらいこっちゃ。 

 この6、7年の内に、我が家の『沈みゆく貯蓄』を、何とかせにゃならん。

 妻とふたりで話し合った末、兎に角、生活費の負担を減らそう、という結論に達しました。

 今、何が一番、ウチの家計を脅かしているのか。

 

 家賃だ。

 

 では、家賃の負担を減らす為には、何をしたらよいか。

 実家で同居? 

 これは経済的にも、物理的にも(そして、恐らく精神的にも)問題外でした。

 それに、実家に関しては、もっと有効な活用方法がある、と当時の私たちは考えました(有り難い事に、その選択は、後に、実を結ぶ事になります)。

 

 じゃあ、他には?

 

 『もっと(それも大幅に)

 安い家賃の部屋に引っ越す』

 

 これだ。

 

 で、〈もっと(それも大幅に)安い家賃の部屋〉って、何処にあるんだろう。

 

 少なくとも、都会ではない場所には違いない。

 それは、何処?

 

 地方だ。

 

 今から思えば、実に安易です。

 でも、取り敢えず、こんなふうに我が家の《D計画》は始まったのでした。